史上初! 最終候補にダブルエントリーされ、「こっちを読みたい!」という声が続出した話題作。『さよならドビュッシー』『おやすみラフマニノフ』に続く中山七里の最新刊。『このミス』ファン待望の作品が、満を持して登場!
マンションの13階からフックでぶら下げられた女性の全裸死体。傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。これが近隣住民を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」による最初の凶行だった。警察の捜査が進展しないなか、第二、第三と殺人事件が発生し、街中はパニックに……。無秩序に猟奇的な殺人を続けるカエル男の正体とは? どんでん返しにつぐどんでん返し。最後の一行まで目が離せない。
......(更多)
中山七里(1961- )
日本岐阜县人,京都府花园大学文学部毕业,自幼喜读推理小说,读高中时曾几次投稿,惜无结果。2009年,他的两部小说同时打进了“这本推理小说真厉害!”大奖决赛,结果以青春音乐题材的《再见了,德彪西》赢得大奖,成为时下颇受关注的一位新晋作家。其笔名“中山七里”是日本岐阜县下吕市的一处溪谷之名。
......(更多)
......(更多)
有些状况不容许不道德,但容许不谨慎,例如看见尸体时。尸体会让看见的人意识到自己也会死,自己的身体哪天也会变成尸体腐烂掉,而且会越想越抓狂,所以精神正常的人就会拿死来开玩笑,因为不这么做受不了啊。
但这个世界上有各种不同的语言、不同的思想、不同的宗教、不同的嗜好、不同的感觉和不同的习惯在互相对抗,要在这当中规定出什么才是正常,这个规定行为本身,就不得不说是荒谬的。
......(更多)